昨年は、3月11日未曾有の被害をもたらしました。東日本大震災が発生し、日本に大きな衝撃と悲しみが襲いました。未だに大勢の方々が行方不明になっています。心からご冥福とともに早い復興を祈念申し上げます。
新年明けましておめでとうございます。
本年も新年早々に日本に大きな地震が襲いました。しかし、前に進まねばなりませんね。
力を合わせて、日本の未来が良くなるようにしていきたいです。
さて、12月31日大晦日の当山の除夜の鐘の様子と我が家の柴犬しぃーをご覧ください。
午後11時50分 境内参道には、100人を超す除夜の鐘を撞くために 人だかりができています。
梵鐘を撞く前に熱心に本堂を参拝する皆様
旅立ちの法然上人像:岡山の誕生寺のレプリカ像です 参拝の皆さんを上人が良く参詣してくれましたねと杖を打ち鳴らして歓喜下さっています
参詣者の皆さんで大分いっぱいになってきました。お寒いのに待たせてごめんなさい。
2時近くになって、ひと段落し始め、役員の方も梵鐘を撞くところです
修正会のお勤めを勤めた本堂内陣;卒塔婆と回向したお守りです。
最後になってしまいましたが、山門上に安置してあります。当山の皆さんを待つ梵鐘です
お休み中の娘と遊ぶ愛犬 しぃーちゃん
大好きなおねーちゃんと遊んでまーす
大好きなおやつを待てをしている ちょっとおねーになった、しぃーちゃん
疲れを知った 愛らしいしぃーちゃん
たくさんの方々が、参詣下さり、共々に新しい歳を迎えることができました。大切に一日一日を過ごしましょう。 忍譽昭祐九拝